プロフィール( 略歴)
ひめお / Himeo
1991年生まれ。都内で会社勤め。ブログとSNSで自分の人生のための「貯金」や「支出コントロール(節約)」などについて情報発信。お金にズボラすぎて、貯金2万円+借金100万弱という赤字状態に。その後、1年で貯金100万円+借金返済になった方法を公開している。
自分の有様といえば酷いものでした。
「なんでなんの管理もしてなかったんだろ?」
「なんで全然お金が貯まらなかったんだろ?」
って今思うと首かしげすぎて、そのまま横に頭ごともげそうです。
色々あって仕事を辞めたとき、
自分の貯金は24,355円しかなく、そしてクレジットカードで未払いの請求金額が100万円弱残っている
というそんな状態でした。
当時の自分は精神的にも打ちのめされていて、
仕事もなく、残ったものは色んな「負債」だけ。
改めてその現実に直面したとき、本当に惨めで、自分に対する無力感しか感じてなかったことを今でも覚えています。
お金へのズボラさを徹底的に反省し行動を変える
心の底から「このままではヤバイ」と思いました。
そして、改めて「自分のズボラさ」を反省して、
お金について徹底的に管理するようにしました。
今では、借金は8割方なくなっており、貯金額も100万円に達します。
お金をきちんと貯金するにあたって、
一発逆転やド派手なことは一切やってません。
起業もしてないし、マルチビジネスにも手を出してないし、
夜の仕事やキツい重労働などもやっていません。
やってきたことは、とても「シンプル」なことです。
- ちゃんとした会社で働き、月給を得る
- 支出を計算し、管理する
- 借金返済と貯金を欠かさず行う
当たり前のことですよね。
ただ、そこには自分なりに工夫し、やりやすくした点がいくつもあります。
このブログでは、その経験についてシェアしたいと思っています。
興味ある方は、是非ここでブックマークしておいてください。
Twitterでもちょっとタメになる話を共有してます
借金するのはとても簡単なことで、返す方がずっと難しいって話は、この本で改めて学んだ。
— ひめお@元クソ金ズボラ野郎 (@himeo1000chokin) September 19, 2020
お金についてどういう考え方を持って接するべきか分からない人にはまずはお勧めの本#いま君に伝えたいお金の話 #村上世彰 https://t.co/Gkd707MB4b
是非よかったらフォローして交流しましょう。